第5回ライアー浜松レッスンのご案内です浜松レッスンは毎月第一日曜日開催を基本としています。11月は【 12月3日(日)】開催です(^-^)レンタルのライアーは、三創楽器さんから提供していただいております。三創ライアーのい …
音楽療法の楽器として、1926年にシュタイナー教育の場で誕生したライアー。日本では2001年に公開されヒットしたジブリ映画「千と千尋の神隠し」のエンディングテーマ『いつも何度でも』の弾き語り楽器として知られるようになり、 …
浜松ライアーを弾く会日程8〜9月**********8月5日(土)横浜市鶴見区民文化センター「サルビアホール」練習室29:30〜◯10:30〜✖️11:30〜◯12:30〜✖️13:30〜◯**********8月26日 …
現在書店にて発売中の『ゆほびか』という雑誌(8月号)にライアーが特集され、付録にライアーのCDが付いています。私はライアーという楽器を日本全国に普及したい、という想いで活動をしていますので、『ライアー』という楽器をたくさ …
https://youtu.be/asXULHS6aCA創作グリッサンド…ライアーならではの音の重なり 地上的なものと宇宙的なものの融合 弾き始めると止まらなくなる
浜松の三創楽器さんで、iPhoneで自撮りした動画です。そもそもライアーの音色は録画ではお伝え出来ないので、機会があれば生の音を聴いてくださいね。こちらからグリーンスリーブスは何度もソロ用の編曲を試みたのですが、いまひと …
ライアーの教則本を作っています。私の生徒さんや、浜松ライアーを購入してくださった方のお顔やお名前を思い浮かべながら。 なかなかまとまった時間が作れないので思うようにはかどりませんが、ある程度ライアー …
浜松ライアーを弾く会の日程とお申し込み状況です 4月23日(土)9:30~14:30横浜市鶴見区民文化センター「サルビアホール」練習室3 9:30~✖10:30~11:30~12:30~13:30 …
昨日は、小学校の同窓会に出席してきました。 私は地元の公立中学を卒業したあと北鎌倉にある私立の女子高校の音楽科に進学し、その後は音楽ばかりしていたので、小学校・中学校の友人とはあまりお付き合いがあり …
ライアー静岡教室のご紹介です!静岡には2010年11月からレッスンをしに伺っています 神奈川県横浜市在住の私がなぜ、静岡で教えるようになったのか? それは2010年3月の、ある …